鯛やスズキなどの白身の魚をふっくら焼き上げたポワレ。
特別な日のとっておきのご褒美に。
コース料理のメインディッシュにいかかですか?
材料
(2皿分)
- 白身の魚 40g程度2切れ
- 有頭海老(手の大きさくらい)2尾
- ホワイトペッパー 少々
- 塩 少々
- 大豆粉 少々れ
- バター 10g
- 油 適量
- 白ワイン(フランベ用)適量
- レモン 1/4個
A
- 玉ねぎ 10g
- 茄子 10g
- パプリカ 10g
- ズッキーニ 10g
B
- 白ワイン 大さじ1
- 酢 キャップ1杯
- ラカントシロップ 数滴
盛り付け
- 白ネギの白い部分 5センチ程度を2個
- 飾り野菜(オクラやロマネスコなど)適量
- ラカントシロップ 数滴
バンブランソース 大さじ3
バジルソース カレースプーン2すくい分
事前に準備しておくこと
●バンブランソース、バジルソースを作る。ソースカテゴリ参照
●Aの野菜を1センチ程度の角切りにし、軽く油を塗ったプライパンで弱火で炒めBを入れ、ワインのアルコールが飛ぶ程度に煮詰めてラタテゥユを作る。
●白ネギの根元付近の白い部分だけを細い千切りにし、軽くもみながら水にさらし、水気をきる。
●魚の皮目に切り込みを入れる。有頭海老の身の部分だけ殻をむく。キッチンペーパーで水気をきる。
●添える飾りの野菜を薄いコンソメ出汁で茹でる。
1
魚と海老に塩胡椒をふり大豆粉を少量まぶし、魚の皮を下に、海老は背中を丸めフライパンに並べる。
油を回しかけ、バターも入れてから火をつけ弱火で焼く。
油を回しかけ、バターも入れてから火をつけ弱火で焼く。
2
鯛の皮にほどよい焼き目がついたら裏返し、フライパンを傾けて油をすくいかけながらおもて面と同じ程度に焼く。
3
完全に火が通る少し前に白ワインでフランベし、レモンを絞りかけて火を止める(余熱で焼き上がります)
4
皿にラタテゥユを置き、その上に3を盛る。
5
バンブランソースをかけ、白髪ねぎ、飾り野菜、バジルソースなどを盛り付ける。